薪ストーブ自作⑤ ロケットストーブ次に繋げる改造!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
ものつくり
スポンサーリンク

桜も終わり、少しづつ木々が色付き始めた今日この頃。
アウトドアで遊ぶのに最高の季節になって参りました!
コロナで自粛中ですから、お家で遊びましょ~

独り火遊び用に、試作していたロケットストーブ。
次のアイデアは有ったりするのですが、どうしても試したい事がありまして
放置していましたが、引っ張り出しました。

ダメな所を放置して次に行くのは忍びない・・・
物が悪いと言うより、設計した私が悪い訳ですから(-_-;)

ロケットストーブ燃えない。何が悪かったの?

一番の原因は、燃えカス
炭が溜まって空気の流れが悪くなるって事。
お独り様専用小型ロケットストーブですから
色々、制限付いちゃいますからねぇ~
二次燃焼用の未燃焼ガスがドンドン必要なのに
炭が完全燃焼するまで底に溜まってたら邪魔でしょうがない。
炭になったら下に落ちて、高燃費でも新しい薪が燃えるようにしないと。

角パイプで作るロケットストーブの形は
カタカナのが良いのかもしれません(今更!?)

薪じゃなくてペレット

小さいストーブに小さい薪。正直・・・

めんどくさい。

外の持ち出して使うにしても、薪じゃ重いでしょ!?
使い方も調理台として割り切っちゃう!?
だったら燃料・・・

ペレットで良くない?

以上。

で・・・

ペレット燃焼アダプター製作。

今後、多分、お独り様ストーブは
ペレットストーブかぁ~つぅ~事で。
失敗作でペレット燃やせる!?

やってみよ!!!

こんな感じで・・・

こんなん作って・・・

曲げて・・・
くっ付けて・・・

完成!!!

壊した所も修理した。

週末晴れれば、一発勝負、燃焼テストじゃ~

コメント