【金属DIY】インダストリアル アイアンシェルフ作ります! 後編

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
金属DIY
スポンサーリンク

こんにちは!

コロナ過 半導体 材料高 で三重苦。

 ハリー でございます。

前回の続き アイアンシェルフ 作っていきます!
今回で仕上げ完成までやっていきますよ。

後の工程は 溶接 組み立て がメインになります。

私的には作業量のメインは前編で終了しているので
気楽に楽しくやっていきますよ~

工程の全貌を知りたい方は 前編 も合わせてご覧くださいませ。

それじゃいってみよ!

溶接

前回、棚板用に角切したアングルを溶接で接合して
枠を作っいていきます。

角パイプ なんで使わないの?

と思う方も多いと思いますが・・・
アングルの方が楽なんです(-_-;)

角度出し

溶接歪の取り方が私的に楽なのが アングル なんです。

熱によって縮んだところをハンマーで叩いてのばす。
それだけである程度四角に角度がそろいます。

パイプの方は簡単にたたくって訳には行きません。
潰れちゃうので。

数が少ないと施工方法や熱処理なんてめんどくさいですからね。

あぁ~あぁ~(-_-;)

お気付きの方もいらっしゃると思いますが・・・

申し訳ございません。

仕事の合間に時間作って作業を進めていたため
溶接機 スズキットのBuddy SBD-80使うの忘れてしまいました。

なんのために買ったのよ!ホント自分にビックリです。

またネタを作って紹介しますんで
お許しください。

ちょこっと木工

枠が出来たらそこに乗せる板を切って行きます。

ここで失敗した事が・・・

前編の動画内で言っていました。
シェルフ寸法の基準にしたのが 長男君の部屋で使っている

カラーボックス(奥行29cm)

乗っけるパイン材の棚板。(奥行30cm)

メーカーによって寸法がバラバラなカラーボックスを
基準にするのかぁ!?

いろいろ考え過ぎちゃって、すっかりパイン材の寸法忘れちゃって
小さく作っちゃったんですよねぇ(;^_^A

枠自体は内寸で30cmで作ってたんで±0cmじゃ入らないのを
最終削って調整しました(-_-;)

板の塗装は定番 ブライワックス で!

 
お好きな色でどうぞ♪

塗装

溶接、グラインダーでの仕上げ作業が終わったら
塗装して行きます!

お好みで良いと思いますが
要は サビ ない様にするだけなんで
僕は鉄の風合いそのままで

黒皮のアングルは クリアー艶消し

鉄板で作った部品には黒艶消し

をチョイス。

塗装前にはしっかり脱脂洗浄してください。

私は シリコンオフ 使ってます。

持ってると便利です!

ウエス湿らせてふき取るだけ。
ステッカー張る時の下地処理もこれでオッケ~!

パーツクリーナーでもいいと思います。

換気とマスクは忘れずにお願いします。

部材揃って組み立て

アイアンシェルフ って言っているのに
いろいろ作ったりして、全貌が分からないですけど
部材揃うとこんな感じです。

ラックになる部分は
こんな感じ。

ベロみたいな所にパイプが付きますよ。

追加部品を

こいつが有ったんで インダストリアル感 を増すパーツを作って
いよいよ組み立てます!

組み立て完成!

実は、動画を撮っていたため
組み立て中の写真がないんですが(-_-;)

図面どうりに組み立て出来るか?
不具合が無いか?
仮組みして最終チェック!

それがこちら。

良い感じです。

なんですが・・・

動画ではここまでの作業をまとめて有ります!

最終形態は ブログで! と 言う事で。

まとめ

仮組み状態を見ると
明らかに強度不足ですし
転倒防止の安全対策も・・・

そこの所の対策も考えてあります!

以前DIYした子供部屋仕切り壁。
その前に設置すると分かってたので、
設置位置が確定したら壁にビス止め

使用用途に合わせて棚位置を
4パターンで変更できるように
作ってある今回のシェルフ。

使い方を子供たちに選んでもらった後、
使わない穴を利用して、補強パーツを付属する予定でした。

設置場所、棚位置を確定してもらって

最終完成!

したのがこちら。

長男君の部屋。

それと

次男君の部屋。

結局、棚位置は二人とも一緒っていうね(-_-;)
まぁ~成長に合わせて使い方も変わってくるでしょ(笑)

男前の部屋にイメージチェンジ出来てご満悦な息子達。

これでオヤジの株も少しは上がったかな?

コロナ過でお家時間が増えたオヤジ達!
頑張ってみちゃう~!?

出来上がった時の感動は大きいですが・・・
削られる体力、翌日の反動も大きい事をお忘れなく(-_-)

って事で動画も見てみて下さい。
今回ご本人初登場で組み立て頑張ってます!

まとめのまとめ

さて!察しの良い方はお気づきでしょ!?

今回の 金属DIY 大がかりな物を作っているようですが
基本作業の 切る 穴開ける 接合(溶接)するの
3工程で出来てます。

一番厄介な 曲げる は無しでここまで出来ます!

接合(溶接)がクリアー出来れば

アウトドア系のあんな物や・・・

ガレージで使うあんな物まで・・・

夢が広がりますね^^

気合と根性は必須アイテムですが(-_-)

頑張り過ぎたんでしばらく更新なさそうで怖い・・・

2回に分けた長いネタにお付き合い頂きまして

ありがとうございました!

次回も楽しんでぇ~

コメント